人気ブログランキング | 話題のタグを見る

クローバーを蒔いた

昨日、裏の空き地に、雑草予防にクローバーの種を蒔いた。
去年の春、試験的に部分的に蒔いたのが、芽吹いて、
夏には、散水もままならず、枯れたっぽかったけれど
この春、その株から猛烈に芽吹いて来て、繁茂してる。
これなら、雑草予防の効果もありそう。

第一、自分ちにクローバーが生えてるなんて素敵じゃない?
クローバー好きなんだ。

ほんとは狭くても芝生にすれば見栄えもいいのだろうけど
隣から見ても緑に見えるようにするには手入れが大変そう。
で、クローバー。これ、鋤き込んで緑肥にもできるしww

駄菓子菓子、じゃないや、だがしかし、
排土を投げてあるから、石ころが多い、コンクリート片もある。
土を熊手でかいて、石ころを集めて、一箇所にすてる……
昨日の午後は、これを繰り返してた。
しゃがんだり、立ったり、しゃがんだり、立ったり……
したら、あとで、膝にきた。

バカだよな。おれ。

わかっていたことなのに、つい働きすぎた。
家に戻ったら、モグが
「2時間もしてたよ」。
自分的には小一時間のつもりだったが……

だがしかし、雨が2、3日降る前に蒔くといい、と聞いてたし
今日、明日と雨の予報。
つい、頑張ってしまった。
だけど、これで、またクローバーが生えるとなると、うれしい。
クローバーを蒔いた_f0016892_05555056.jpg
よく見たら、これ、草丈が20〜40cmとある。
生産地:ニュージーランド
どおりで、大きいわけだ。ふだん海岸や公園で見てるのと大きさが違う。

「土壌に対する適応性が広く、ほふく茎を出してよく繁茂するため、
雑草防止や土壌浸食防止に好適。根粒菌で空中の窒素を固定し、
土壌を肥沃化します。ダイズシストセンチュウの密度を抑制します」ですって。

ダイズシストセンチュウ?なにそれ?
調べてきた。こちら へえ〜。マメ科の作物につくって。
あらら、クローバーってマメ科だよね。



by hidaneko | 2018-05-13 06:10 | きせつ | Trackback | Comments(0)


<< 今日のタナ猫@お膝大好き 日の出が早くなったね >>