人気ブログランキング | 話題のタグを見る

民間委託

図書館の会議だった。
新しくできる中央図書館についての説明が主だった。

窓口業務に関しては民間委託、で聞いてたけど、
ここまで、沢山の業務を委託するとは、聞いてないよ〜!
レファレンスまで、簡単なのは外部の業者に、だって。
正規の職員はなにをするの?って思うくらい。

図書館って、〈無料貸本屋〉じゃないわけよ。
「笑顔〇円」と、にっこりして、バーコードなぞっていればいいのとは違う。
情報収集と提供のプロで、市民の文化を底支えする役割だと思う。
 (いまや、情報は書籍新聞に限らないわけで、うちの市でもようやく
  DVDやCDも入れ、ネットも使えるようになったけどね)
幸い、全館身売りしたわけじゃなくて、むずかしいレファレンスや、
選書や企画などは正規の職員がやる、と。それが救いかな。

会議のあとで、本の入った館内を案内してもらった。
それにしても、あれだけ計画たてて、希望も訴えていったのに、
できてみると、あちこち不都合もあったり・・・・・
たとえば、バックヤードがまだ狭い、とか。
授乳室が暗くて狭い、とか、
お話の部屋をしきる扉が鉄製でめっちゃ重い、とか。
対面朗読室の壁は防音だけど、窓の外は駐車場だったり。

ただ、これまでの図書館の十倍の広さはうれしい。
(これまでが、公民館に間借り状態だったからね)
これをどう使いこなすか・・・・・・・・楽しみ。
by hidaneko | 2007-09-04 01:07 | くらし | Trackback | Comments(4)
Commented by ぼやっきー at 2007-09-04 13:18 x
図書館はいいね うん 
学生時代から 勉学につかったことないけど
夏には 冷房がかかり ほんとすごしやすかったw
最近はとんといかなくなりましたが 暇をみてゆっくり
足をはこんで涼んでみたいとおもいますww

っつか ちゃんと本よめって なw だめですね
活字中毒者のわりに 図書館の正しい使い方ができないのはね
Commented by hidaneko at 2007-09-04 23:33
>ぼやっきーさん

近ごろの図書館は本を借りてそそくさと去るのでなく、「滞在型」といって、
ゆっくり寛いで本を読んだり、調べ物ができるようになってます。
どうぞ、足をお運びください。
利用者数、登録者数が存在価値の判定に役立つのよ。
利用者が少ないと要らないものを思われて、
資料費人件費などもどんどん削られてしまうの。
おおぜいが使うと「ああ、要るものなのか」って
・・・なかなか上には存在意義が分かってもらえないんだけどね。
Commented by g-san1101 at 2007-09-08 11:02
図書館もかなり個性的になっているようですね。
小さいお子さんを連れて行くのに遠慮しないですむようなコーナーの設置などハード面で変わったという印象は私の地元でも思います。
ただ、図書館をどう利用してほしいのかという運営方針は外注ではうまくいかないところもあるのではないでしょうか。
私は個人的に調べもののためには利用すると思いますが、読みたい本があるという魅力を図書館にはあまり感じません。
本屋も図書館も好きなのでがんばってほしいです。
Commented by hidaneko at 2007-09-09 06:31
>g-sanさん
>図書館をどう利用してほしいのかという運営方針は外注ではうまくいかない

ほんとうに。箱だけつくっても、肝心なのは中身ですからね。
うちの場合は、丸投げじゃなくて、貸出返却など窓口業務だけ委託して、
司書が選書や企画、読書普及活動などをすることになっています。
読書離れがいわれていますから・・・

わたしはそうそう買っていられないので、もっぱら図書館を使っています。
ない本はリクエストすると、買ってくれたり、相互貸借で他県の図書館や、国会図書館からでも取り寄せてくれますよ。


<< アイスパック、また じつは >>